忍者ブログ
百長のブログ
92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近「ファンク」について考える日々が続いている。

ファンクとは音楽のジャンルらしいです。

実はファンクについて全く知識はなく、「裏拍なのがファンク?」くらいです。

百長のライブを見に来てくださったお客さんと話してると「誰が曲を作ってるの?」みたいな話が出たりします。

自分が作ってますよ〜なんて答えると、「ファンクが好きなの?」とも聞かれます。

音楽のジャンルには全く興味がなかった今まで。

やたらと周りの人から「ファンク」という単語が自分に向けて発せられてる気がします。

ファンクについて調べてみよう。そうしよう。

ファンクのミュージックでおすすめがありましたら是非教えてください。

裏拍。リズムについても勉強せねば。

義務教育ではファンクは教えてくれなかった。別に良いけどね。

もっと視野を広く持ちます。人の数だけ音楽がある。

ファンキーな落書き。ファンキーの単語の使い方が間違っているかもしれません。あしからず。
PR
今日栄生駅から徒歩3分にある産業技術記念館へ行ってきました。

トヨタテクノミュージアム。

素敵でしたよ。

展示物も良いけど来場してた子連れの家族がね。何とも微笑ましい。

優しい気持ちになりました。

トヨタのロボの演奏も見れました。

超子顔。

後頭部の開いている彼の反対側はどうなっているのか?

気になる方は是非産業技術記念館へ。
音楽のジャンルって難しい。

沢山種類があるし、似たり寄ったりな気がする。

みなさんはどうだい?好きなジャンルはなんだい?

音楽のジャンルが細かく分けれる人を見ると「凄いなぁ」と素直に関心してしまう。

みなさんの好きなジャンルはなんだい?

バンド、音楽をやってる方、自分が出してる音のジャンルは言えますか?

自分は言えない。よく友達に「どんなバンドなの?」って聞かれるが、答えに詰まる。

結局「気持ち悪い感じで気持ち良い」みたいな答えになってしまう。

ジャンルって難しい。というかただの無知。勉強します。

今日はごみの日。分別して出します。
今日バイト中頭の中をぐるぐる音楽がループしていた。

何の曲だろうか?と家に帰ったら、フジファブリックの花屋の娘という曲でした。

みなさんはどうだい?

頭の中を曲がループするかい?

そんな時どうする?

自分は歌いたくなります。凄く。

でもバイト中だったからね。歌えなかったね。

みなさんはどんな気持ちになるんだい?

みなさんの頭の中に音楽がループするという事はそれだけ音楽が身近という事だね。

素敵ね。

ライブの照明って幻想的で好き。

夏の終わりを感じさせる蝉の死骸。嫌いじゃないです。

そんな涼しい今日はレコーディングでした。百長じゃないけどね。

BUCHIHISHIGAREってバンドです。

でもCDを出すとかではなく名古屋芸術大学4年生の卒業制作に使われるそうです。

15分くらいの映像作品らしいです。楽しみだね。

きっと卒業シーズンにどこかで卒業制作の展覧会がやると思うので是非見に来てください。

良い曲が録れたと思います。是非見に、聞きにいらしてくださいまし。

みなさん最近良い音楽に出会ってますか?

自分は出会ってます。素敵な音楽性、人にね。

みなさんにとってその素敵な音楽がもし「百長」だったら。死ねる。嬉しくて。

そうなる様に頑張ります。頑張るしか、やるしかないんだぜ。そんな力むタイプじゃないけどね。

素敵な音楽家たち。変態です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/27 コトブキ]
[08/07 ニック]
[08/07 コトブキ]
[05/24 ふえるわかめ]
[04/06 大森]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
百長
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/12/20
職業:
学生
趣味:
バンド活動
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
"百長" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08